ACTIVITIES活動報告一覧

臨時国会 今週から始まる

【つくば】【研究所】効率化係数による減額続きの【運営費交付金】 

消費者問題に今後も取り組む

今週の青山のフェイスブックから

【土浦】【かすみがうら】海外要人を地元へご案内【台湾】【海外交流】【石岡】

シベリア特措法制定10年記念の集い 次世代への継承【シベリア抑留】

【コロナと闘う病院を支援する議連総会 政府申入れ提言案検討ほか】

【対馬丸記念館や北方領土訪問のことを振り返る】

台湾弔問や技能実習生の母国との往来について現状など

【土浦市】独自コロナ対策・育児支援 赤ちゃんのいる方へ【出産育児特別給付金】

土浦市 ひとり親支援 臨時特別給付金

超党派コロナと闘う病院を支援する議連 現場の話を聞きました

【つくば 子ども食堂】今後ますます子育ては重要な政策【学校給食】

中小事業者・フリーランス向け 家賃支援給付金7/14から申込開始

養育費確保のための議員立法や国会審議オンライン化の議論等

農林漁業に携わる方へ アプリやHPで予防減災情報発信中

公益通報者保護法改正案 成立までの道のり(続きの続き)

コロナ対策 教員免許更新手続きへの配慮が認められました

公益通報者保護法改正案 成立までの道のり(続き)

公益通報者保護法改正案 成立までの道のり

学びの保障を考える

5/12農水委員会 農家にも適用のある持続化給付金制度の周知徹底を求める

4/28財務金融委員会 麻生大臣へ中小企業救済を訴える

May is Mother’s Month.

追記あり:外出自粛による家庭内虐待悪化を防ぐ 茨城県相談窓口へ