ACTIVITIES活動報告一覧

【文科委員会大臣所信挨拶や税理士制度推進議連総会など】

【国会見学】

【つくばで朝活◇常任幹事会◇ゆたかな私学教育に関する請願の提出◇タクシー議連総会など】

【国会見学続々】

【教育子育て政策 国へ奨学金返還制度の枠を広げることを提案しました】

【ネット上の誹謗中傷対策 相談先まとめ】

始球式やかすみがうらCUP小学生ドッジボール大会 地元応援!

【不登校支援 予算の充実を求める】

【医療福祉・年金・教育等など多くの請願署名を国会へ提出しました】

【教育子育て政策 大学無償化 制度の見直しへ軟化?】

【質疑動画更新■大学無償化政策■渾身の質疑!】

【少子化対策になるか? 多子世帯大学無償化 国会質疑・続編】

【伝説の質疑!■ユーチューブに動画掲載しました】

【大学無償化拡充・奨学金返還免除拡充など】【命と暮らしを守る道づくり全国大会】

【明日の文部科学委員会で質疑!全力支援■いま子育て世代が本当に求めているもの】

【教員業務支援員制度の拡充を■国会質疑で盛山大臣へ求めました】

【■明日の文部科学委員会で質疑を行います■】

【文部科学委員会 子育て支援策ほか 質疑動画公開しました】

【明日13日 衆議院文部科学委員会で質疑を行います】

【通常国会召集日】

【子どもの心身を大切に考える■オーガニック給食議連活動本格化!他】

【茨城新聞掲載■昨日の国会質疑 中国で子ども中心に呼吸器疾患増加中・日本も対策が必要では!?】

【明日の外務委で質疑を行います■東京都の旅券情報漏洩事案や中国での小児肺炎等の流行につき日本の水際対策等】

【国会見学◆◆アラブ大使団と面会■立憲・国際局】

【政治を考える中学生の質問に答える】