【明日の文部科学委員会で質疑!全力支援■いま子育て世代が本当に求めているもの】
5/14
皆様こんばんは。明日の文部科学委員会の質疑に向け、準備中です。
内容は、多子世帯大学無償化政策、奨学金制度の拡充、日本人の海外留学支援策の3つについて質問予定です。
多子世帯大学無償化政策は、
新聞記事を見ていても、有権者の声を聞いても、
やはり同じように違和感を感じる方は多いようで、
突っ込みどころのある政策ですが、もう走り出しています。
限られた財源が無駄にならないよう、大臣へ質問していきます。
2030年が少子化トレンドに歯止めをかける分岐点と政府は言いますが、もうあと6年を切っています。
前向きな議論につながるよう、文科委員会質疑をがんばります。

青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
過去記事
◆【質疑動画公開■消防団活動へ影響? 準中型免許新設で思わぬ落とし穴】◆
◆【文部科学委員会 子育て政策ほか 質疑動画公開しました】◆
◆【質疑準備中 子どもたちが元気に幸せに生きる国を作るためには】◆