【初日は土浦からスタート!】
無事、県庁での立候補手続きも終わり、
いよいよ始まりました。事務所内も活気づいています。
写真は本日の土浦市内のミニ集会の様子です。青空集会ならぬ、夜空集会です。

あと11日どれだけ思いが伝えることができるか。
今の政治、今回の選挙を逃したら、また次の選挙まで何も変わりません。
最近のキホンの記事
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
◆ブログ内の新型コロナウイルス対策関連記事一覧◆(青山やまとの公式サイトブログへ飛びます)
◆【番外編 インスタグラムのお知らせ】子育て父親としての側面なども◆
青山やまとは地元を支える政治を国レベルで展開中 押さえておきたい記事
◆【5/12農水委員会質疑 国産菌床しいたけ 自国産品農業を守る!】【里山保全】【石岡八郷】◆
◆6号バイパス土浦中貫交差点渋滞、TX8両化、圏央道ほか 政府へ問う◆
◆【茨城県】独自の【緊急事態宣言】下の事業者に不公平とならないように提案◆
◆オンラインゲーム障害・高額ガチャ等の対策◆政府へ質問主意書&【樺太資料の公的保管の実現】◆
◆スマホ決済サービス、補償制度が各社バラバラ。政府対応求む!◆
青山やまとは国会でどんな提言をしている? あわせて読みたい記事
*2021年前半、2020年後半分は鋭意まとめ作業中! 個別記事ならすでにあります。忙しすぎて猫の手も借りたい…。
◆国会での青山の活動内容について今すぐ知りたい方は→2020年前半の通常国会での登壇質疑まとめ(長文です!)◆
◆国会での青山の活動内容について今すぐ知りたい方は→2019年後半の臨時国会での登壇質疑まとめ(長文です!)◆
◆国会での青山の活動内容について今すぐ知りたい方は→2019年前半の通常国会での登壇質疑まとめ(長文です!)◆