ACTIVITIES活動報告一覧

【石岡応援★イオン復活★】

【学校体育館のエアコン整備について政府へ求める◆減災対策】

LPガス議員連盟総会、自転車議連、ラトビア大使表敬訪問など

【総務委員会 時代に合わせて随意契約金額の見直しを! 地域活性化】

【千代田石岡バイパス 渋滞解消へ向けて着々】

【外国人農地取得に制限】

【地元インフラ整備着々】

【信号機設置実現! 地元の皆様の声に応える青山】

【道路陥没事故を受けて予備費投入 茨城県にも支援】

【県南のインフラ整備着々】

【明日2/27 予算委員会第8分科会(国交分野)で質疑!】

【立憲で下水道陥没事故WTを開催】

【JRダイヤ改正 3月から特急ときわ号は全て品川発着に】

【本日は本会議】

【決定! 土浦スマートIC★新規事業化実現!】

【常磐自動車道ほか建設促進中 政府へ要望】

台湾から羽田空港視察

【TX議連 国交大臣へ申入れ】

【TX議連総会】

【大学無償化拡充・奨学金返還免除拡充など】【命と暮らしを守る道づくり全国大会】

【国会質疑 道交法改正と消防団員への影響 誰も気づかなかった大問題を指摘!】

【国会質疑動画を更新しました! 霞ヶ浦医療センター関連】

【坂東PAが4/23オープン予定!圏央道4車線化も着々と前進】

【JRダイヤ改正 少し利便性アップ】

【快挙!地元・土浦市が歴史の町として国からの支援対象へ】