【立憲で下水道陥没事故WTを開催】
(記事更新はSNS、青山やまと事務所フェイスブック、インスタグラムの方が早いです。ぜひフォローしてみてください。こちらのブログにはそれらの記事を後日転載しております。)
2/17
皆様おはようございます。いつも応援頂きありがとうございます。
先週金曜日は、埼玉県の道路陥没事故について立憲ワーキングチームが立ち上がりました。

国交省、消防庁、内閣府から最新状況等のヒアリングを行いました。
今回の事故を受けて、国交省は全国に緊急点検の実施を呼びかけた結果3か所での危険が見つかったとのことです。
内閣府からは、今回の事故現場周辺で、避難生活を余儀なくされている方々がいることから、埼玉県知事の要請で災害救助法を適用することが報告されました。
消防庁から救助活動の報告、今後の見通しが報告されています。
今回の事故に限らず、全国の下水道の老朽化対策についても今後、立憲で取り組んでいく予定です。
青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
過去記事