2/8 【本日の予算委員会】
2/8 【本日の予算委員会】
皆様おはようございます。本日の予算委員会は11時から野田元総理が質疑を行います。
立憲議員の持ち時間は11:00~14:43です。
主な質疑項目は以下です。
11:00〜
外交安保
(ロシア対応関連、ウクライナ侵攻、
人的基盤の強化の意識が薄い国家安全保障戦略ではないか、防衛増税の前に議席削減すべきではないか他)
財政金融(脱アベノミクスをめざすか否か、日銀は政府の子会社か、政府日銀の共同声明見直しをするか他)
11:50~
LGBTについての政府の考え方
選択的夫婦別姓制度
児童手当対象拡大
卒業式とマスクのルール
トルコシリア地震対応他
13:27~
食料安全保障
貸付国有地売却の情報公開他
14:03~
児童手当、児童扶養手当関連
子育て世帯生活支援特別給付金の再給付
130万の壁見直しの具体策
子ども子育て支援の質の確保のための財源確保他
審議中継はこちら 過去の録画もご覧頂けます。
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
◆ブログ内の新型コロナウイルス対策関連記事一覧◆(青山やまとの公式サイトブログへ飛びます)
過去記事
◆千代田PAスマートIC や つくばみらいスマートIC 等の早期事業化に向けて◆
◆【茨城の農水産業団体と意見交換、動物愛護議連PT、ミャンマー民主化集会等】◆
◆コロナ対策【3/31農水委員会にて 和牛の学校給食利用を提案】→予算獲得・即実現へ◆
◆コロナ対策前回の【茨城県緊急事態宣言】で野党や青山やまとが救済に奔走◆コロナ対策◆
◆コロナ対策【5類位置づけ 緊急提言書を厚労大臣へ提出しました】◆