【国会質疑★文科委員会 教育を変えれば日本の未来も変わる】
(記事更新はSNS、青山やまと事務所フェイスブック、インスタグラムの方が早いです。ぜひフォローしてみてください。こちらのブログにはそれらの記事を後日転載しております。)
10/1
皆様こんにちは。いつも応援頂きありがとうございます。10月になり急に涼しく(寒く)なってまいりました。
さて、今年前半の国会質疑動画をユーチューブへぼちぼちアップロードしています。
6/18に大臣と議論した質疑をアップロードしました。
30分くらいあります。
(大谷選手も学んだ?!と言われる)選択理論心理学の導入など斬新な提案のほか、給食無償化の現実化に向けて、本当に準備を進めているのか、どのように進めているのか、大臣へ切り込みました。
地元から国会へ。青山やまとの、未来への責任ある政治活動をぜひご視聴ください!
青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
過去記事
◆【質疑動画◆学校体育館のエアコン整備について政府へ求める◆減災対策】◆

