【臨時国会はじまる■初日からバタバタ】
10/20
皆様こんばんは。いつも応援頂きありがとうございます。
臨時国会が本日から始まりました。
会期は12/13までの55日間です。
子ども子育て政策、経済対策、年金・医療・福祉、税制、防衛増税?!、マイナ保険証どうするのか等など、
しっかり与党に対面して取り組んでいきます。

さて、今日は天皇陛下が開会式にお見えになる関係で、
国会見学が参議院は取りやめに、衆議院では早朝の枠だけに凝縮されました。
茨城から遠足にやってきた小学校の児童の皆様を本日もご案内。

代議士会、本会議、特別委員会設置、両議院議員総会、開会式…等などが連続する国会召集日初日の中、
堂込まきこ参議と一緒に、小学校の皆様の良い思い出になるよう、できるかぎり対応させて頂きました。来てくださってありがとうございました!
青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
◆ブログ内の新型コロナウイルス対策関連記事一覧◆(青山やまとの公式サイトブログへ飛びます)
過去記事
◆【国会質疑動画 教員負担軽減■学校の先生を支える教員業務支援員拡充を】◆
◆【激甚災害指定■6月に地元の農業も被害を受けた台風対策が一歩前進】茨城県◆