【質疑動画■訪日客への観光手数料の提案、運転代行業界の悪徳業者対策、TX延伸など】
8/29
皆様こんにちは。いつも応援頂きありがとうございます。
今年2月27日の予算委員会分科会の青山やまとの質疑の様子をユーチューブに掲載しました。
ぜひご覧ください!
オーバーツーリズム対策について青山やまとは、訪日客が運転するレンタカーでの事故割合が日本人よりも多いこと、
訪日客へレンタカーの貸し出しを促進させるため、高速道路の割引パスを発行している問題など、度々質疑で取り上げてきました。
この2月の質疑では、観光地で文化財が毀損されたケースなどをあげて、
(オーバーツーリズム対策への予算にもなるだろうから)観光手数料をとってはどうか、と他国の事例も出しながら提案しました。
他に、運転代行業界で、ルールを守らない悪徳業者がいることで、まじめに営業している業者へ皺寄せが行くことがないよう、政府へ取組を求めました。
ぜひ続きは動画で!
青山やまとは国会でどんな提言をしている?
政治は日常のこんなところにもつながっています。
◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇
過去記事