ACTIVITIES活動報告

【衆議院本会議登壇】

(記事更新はSNS、青山やまと事務所フェイスブックインスタグラムの方が早いです。ぜひフォローしてみてください。こちらのブログにはそれらの記事を後日転載しております。)

 

3/13
本日13時の本会議で、大学修学支援法案について登壇しました。
国の根幹である教育行政。
多子世帯以外でも子育ての経済的負担はあること、より公平な子育て支援、学生の奨学金返済負担の軽減等、

より良い政策にむけて討論しました。

 

青山やまとは国会でどんな提言をしている? 

政治は日常のこんなところにもつながっています。

◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇

国会あれこれ(新聞の日程動静欄の話)

過去記事

これまでの実績・取組中の課題の数々

【5/12国会質疑◆国産菌床しいたけ◆日本の農業を守る!→改正実現しました】】【石岡八郷】

【農業高校支援 国で進展あり!】

【朝活日記】青山の国会質疑が政策へ影響!少額随意契約の上限額見直し実現へ!

【議員立法学校給食無償化法案提出や消費者特別委員会で質疑など】

【カスハラ防止対策を企業へ義務付け 法改正へ一歩前進!】

【看護職員の皆様が心身健康で働けるように】青山大人◆政府へ質問主意書提出