ACTIVITIES活動報告

【今回の法案賛成率】

(記事更新はSNS、青山やまと事務所フェイスブックインスタグラムの方が早いです。ぜひフォローしてみてください。こちらのブログにはそれらの記事を後日転載しております。)

12/26
皆様こんにちは。一昨日、臨時国会が閉会しました。
年末近くまでの会期で、事務所の中もほとんど片付かないのですが、粛々と仕事をしています。

さて、今回の臨時国会における、立憲民主党の法案賛成率について、党の政務調査会でまとめた表をご紹介します。今回は100%でした。反対ばかり?していません。

提出した、いわゆる対案とも言うべき議員立法は11本でした。
そのうち1本は、学校給食無償化法案です。青山も提出者に名を連ねました。

一カ月後には、通常国会が始まっていることでしょう。
あっというまの年末年始期間だと思いますが、健康に気を付けて、しっかり次へ向けて準備を続けていきます。

 

 

 

青山やまとは国会でどんな提言をしている? 

政治は日常のこんなところにもつながっています。

◇はじめて青山やまとブログへ訪問された方へのご案内はこちら。◇

国会あれこれ(新聞の日程動静欄の話)

過去記事

これまでの実績・取組中の課題の数々

【看護職員賃金処遇改善を政府に検討求めました】青山大人◆質問主意書

【国会質疑★霞ヶ浦医療センター関連 早速実現・進展あり!】

【日米次世代リーダー議員団懇談会】

【つくばで朝活◇常任幹事会◇ゆたかな私学教育に関する請願の提出◇タクシー議連総会など】

【JRダイヤ改正 3月から特急ときわ号は全て品川発着に】

【ネット上の誹謗中傷対策 相談先まとめ】