ACTIVITIES活動報告

本日、予算特別委員会

今日の予算特別委員会にて、青山は11時20~12時頃まで質問予定です。録画中継だけかもしれませんが、動画でもご覧いただけます。委員会室に持っていける資料にも限界があるので、頭に入れるところは頭に入れようと最後の仕上げ中です。今回は①児童虐待対策②教育行政③田土部堰と米価④動物愛護の4点を質問予定です。
①児童虐待策について。9月14日から17日まで名古屋市で「第20回子ども虐待防止世界会議」が開催されました。児童虐待対策への取り組みが世界的な課題となっている中で、茨城県の状況と今後の取り組み。特に、「関係機関の連携強化」という視点から。
②全国学力テストの結果を受けて。茨城県はほとんど全国平均を上回っていますが、中学校3年生の数学が毎年下がり続けています。中学の数学って、二次方程式、不等式、三角形の合同の証明など結構難しいですよね。しかし、義務教育なので、どこまで面倒を見たらいいのかという点で議論が分かれるし、学校の先生に過度な負担を強いることも厳しいのかなと思います。ただ、勉強したくても、家庭の経済的な理由で塾などへ行けない生徒に対して何らかの支援は必要だと思います。自分も中2の途中まで塾に行かなく、数学で相当苦戦した経験も踏まえての質問。
③農政については、昨年末の一般質問に引き続き、桜川における田土部堰の改修についてと米価の下落対策です。国の農政の迷走?朝令暮改?により農家の方々が困っている現状です。戸別所得補償でも経営安定対策でも名称はどちらでもいいので、農家の皆さまに安定的な所得があれば、先を見据えた農業経営ができるので、国に対してこういった農家を取り巻く現状を伝え、制度の改善を要望をしてほしいのですが。
④最後はまたまた動物愛護の件。代表質問で聞いたので、今回取り上げる気はなかったのですが、他の議員の一般質問で、保健福祉部長から「茨城県で犬猫の殺処分0を目指す」との非常に前向きな答弁が出たので、そこまで言うなら、これまでのような、精神論だけの啓発活動に加えて、具体的かつ実効性がある対策をとっていかねばならないと思い、予算特別委員会でも質問に取り上げることに致しました。道路などで犬や猫が引かれてしまった死んでしまった収容費用って、県全体で1400万円にもなるんです。でもこれって野良犬猫や迷い犬猫、捨て猫犬がいなくなければ必要ない費用です。これを上手く活かせないだろうかと。
http://www.ibaraki-pref.stream.jfit.co.jp/