台風の被害対策が大事
2019年09月13日
(青山大人のfacebook 9/10の記事から転載しています)
【小出しの内閣改造より台風の被害対策が大事】
先日の台風15号による茨城県内農作物への被害が甚大です。
今朝は八郷へ行き、停電地域の現場から復旧に向けて取り組む。
その後、農産物の被害状況を見て、都内へ出向き関係機関から被害の全体像についてヒアリング。
茨城県が昨日発表した農業被害額は約2億3500万円とのことですが、おそらくまだまだ増えるでしょう。
昨年10月の台風24号以上になる見込み。昨年の台風24号の時の被害対策として農業用ハウス補強支援などが盛り込まれたが、
今回はそれ以上の支援が必要であろう。
さて、ひと段落し、都内から家に帰ろうとしたら、まさかの常磐線運転見合せ。
つくばセンター行きの高速バスに間に合ったので、一安心。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
posted by 青山大人
at 18:08
| 今日の青山大人
今日の青山大人 ブログ新着記事
-
2019年09月13日
医療を国民の手に取り戻す!「医療の民主化」シンポジウム のご報告
★★現在の医療制度について野党はどう考えているか。議連をつくって改革を進めようと、志を持つ議員たちが集いました。★★【「医療の民主化」改革で、次世代に責任ある政治を実現する議員連盟】がこの夏、立ち上が...続きを読む
-
2019年09月13日
台風の被害対策が大事
(青山大人のfacebook 9/10の記事から転載しています)【小出しの内閣改造より台風の被害対策が大事】先日の台風15号による茨城県内農作物への被害が甚大です。今朝は八郷へ行き、停電地域の現場から...続きを読む